2024年度(令和6年度)
児童発達支援・保育所等訪問支援の事業所評価実施結果等の公表について
令和6年度基準省令及び報酬改定に伴い児童発達支援のガイドラインも改訂されました。
このガイドラインには、支援サービスの質の向上を図るため、事業を行うに当たり必要と
なる基本的事項が示されています。今回そのガイドラインに基づく事業所評価を実施し、
結果がまとまりましたのでここに公表いたします。保護者の皆様、所属園の先生方からの
貴重なご意見をたくさんいただきました。アンケートにご協力いただきました皆様には心
より感謝申し上げます。アンケートの結果を今後の支援に活かしていきたいと思います。
アンケート結果
【児童発達支援】
・児童発達支援自己評価結果(事業者)
・児童発達支援自己評価結果(保護者)
・児童発達支援自己評価結果(総括)
・評価表アンケート集計(事業者)
・評価表菅ケート集計(保護者)
【保育所等訪問支援】
・保育所等訪問支援評価結果(事業者)
・保育所等訪問支援評価結果(保護者)
・保育所等訪問支援評価結果(訪問先)
・保育所等訪問支援評価結果(総括)
・評価表アンケート集計(事業者)
・評価表アンケート集計(保護者)
・評価表アンケート集計(訪問先施設)
マスク着用について
厚生労働省の方針(R5.3.13以降)が改定されました。
当院でもマスクの着用について一部を変更いたします。
厚生労働省でも、屋内では引き続き、距離や発語の有無によってマスク着用が推奨されていますので、医療機関である当院においても、できるだけマスク着用について、ご協力よろしくお願いします。
初診予約について
当院の予約状況についてお知らせいたします。
令和6年度の診療体制が整いましたので、
初診予約を5月13日より再開させていただきます。
初診予約ご希望の方は、下記の時間帯にご連絡ください。
よろしくお願い致します。
月・水・金 10:00~13:00
療育について
当院では就学前の児童に対し療育を行っていますが、療育希望者が多いため受け入れ枠の
余裕のない状態が続いています。体制に限界があるため、初診から療育まで待機期間が
生じておりますのでご了承ください。ご期待に添えない部分があり、申し訳ありません。
コロナウィルスにより休園・休校・学級閉鎖等で所属している園や学校から、
自宅待機を命じられた方は、その間の通院及び療育をお控えくださるようお願いします。
心理検査を受ける方へ
まな星クリニックで検査を受けていただく際には、以下の点にご留意ください。
[予約について]
・検査は以下の時間、曜日に実施させて頂きます。
(検査時間枠)
① 9:15~ ② 11:15~ ③ 13:45~ ④ 15:45~
(検査実施日)
月曜日 ~ 土曜日
*但し、土曜日は月2回で ① の時間のみ、小学3年生以上の方が対象です。
※3か月前から予約が取れます。(電話予約は、平日:12時30分~17時)
※長期休みの電話での予約は混み合うため、予約開始日と受付時間が決まっています。
夏休み 4月22日~ 12時30分~17時
冬休み 9月 1日~ 12時30分~17時
春休み 12月 1日~ 12時30分~17時